フィリピン留学で準備する持ち物
フィリピン留学をする前に準備する持ち物を紹介します。
日本では当たり前でも、海外では手に入りづらい日本の商品もありますので、しっかりと準備しましょう。
パスポート
パスポートを持ってない方は、まずはパスポートを申請しましょう。
既にパスポートをお持ちの方は、有効期限を確認してください。
フィリピンに入国するには、「滞在日数 +6 ヶ月有効期間のパスポート」が必要となります。
パスポートのコピー
事前にパスポートのコピーを準備しておきしょう。万が一、紛失にした場合に役立ちます。
航空券
お申し込みが完了したら、航空券を準備しましょう。
入国するには、往復チケットまたは、30日以内に第三国に出国するチケット(捨てチケット)が必要です。
海外旅行保険
海外で病気や怪我をして病院に行く際に海外旅行保険が役立ちます。
基本的に留学する際は、保険に加入頂くことが必須です。クレジットカード付帯の保険でも留学可能です。留学保険は、AIG保険、三井住友海上などがございます。お客様に合ったプランを必ず渡航前にご準備ください。
※渡航後の加入はできませんのでご注意ください。
教材
フィリピンの教材は、すべて英語表記です。
英語基礎がまだ不安な方は、一冊でもいいので日本語の教材を持って行きましょう。
パソコン
授業によっては、英語でプレゼンテーションの資料を作ることがあります。
ノート PC を持参すれば、より効率的に学習できます。
携帯電話
緊急用の電話を日本よりご持参ください。
長期滞在予定の方はショッピングモールなどで現地用の携帯電話を購入すると良いでしょう。1500 ペソ ( 約 3,000 円 )くらいで購入できます。携帯電話の本体を購入したら、プリペイド式のSiMカードを購入します。
日本のSiMフリーの携帯電話であれば、フィリピンでSiMカードを購入して利用できます。
国際キャッシュカード
国際キャッシュカードはカードの裏に PLUS、CIEEUS マークがあれば現金を引き出せます。
新生銀行、シティバンク、三井住友銀行、みずほ銀行などから発行されています。口座開設には時間がかかりますので、早めに準備することをお勧めします。
クレジットカード
クレジットカードは、フィリピンのショッピングモール、レストラン、ホテルなどで利用できます。また、キャッシング機能も使えるので、現地のATMで現地通貨(フィリピン・ペソ)を引き出すことも可能です。
さらに、クレジットカードの中には保険付帯のものがあります。保険付帯のクレジットカードは、海外留学保険の代わりにもなるので便利です。(年会費が高いカードに付帯している傾向にあります。)
クレジットカード会社は、Visaカードや Masterカードがおすすめです。日本のJCBカードは使えないところも多いのです。
常備薬
風邪薬、腹痛の薬、ムヒなど、普段よく使われる薬を持っていくことをお勧めします。
フィリピンの医薬品は主にアメリカの輸入品です。特に問題ありませんが、体に合わないこともありますので、日本から持参することをオススメします。
洗面用具
近くのショッピングモールやスーパーで購入できます。
歯ブラシ、石鹸を 1 セット持参すれば十分です。タオルなども売ってますので、荷物の多い方は必要最低限で持って来て頂ければ大丈夫です。
衣服類
衣服類は以下のセットがあれば十分です。
・半袖を 5 ~ 7 枚 (1 週間分 )
・長袖のシャツ 2 ~ 3 枚
・下着 5 ~ 7 セット
・靴下数セット
・短パン
・寝巻き
ただし、時期と場所によっては、夜冷えます。クーラーが強いところも多いので長袖もご準備ください。
化粧品
化粧品はショッピングモールなどで購入できます。
ただし、クオリティが低かったり、輸入品だと日本より値段が高かったりします。ふだん使っている化粧品が良い方は持参してください。
目覚まし時計
フィリピンの朝は早く、大体 8 時くらいから授業が始まります。
その前に朝食を済ませるで、朝 6 時~ 7 時に起床になります。朝が苦手な方は目覚まし時計をお持ちいただくか、現地でご購入ください。
ふりかけ・お茶漬け・味噌汁など
長く滞在すると日本食が恋しくなります。
ふりかけ・お茶漬け・味噌汁などの簡単なもの持って来ることをオススメします。ショッピングモールなどで少し売っていますが、種類が少なく、価格も日本の約 2 倍です。
電化製品
フィリピンでは電気製品は 220V です。
ほとんどのPC、携帯電話などは対応していますが、お持ちの電化製品の V ボルトをお確かめください。220V 対応のものはフィリピンでもそのまま使用可能です。
フィリピンのコンセントの穴は3つ口となります。そのまま使えますが、変換プラグを購入しておくと便利です。